平野松栄堂のおはぎ【なんとデパ地下で!】
最初、販売のお知らせを見たとき、目を疑いました。
まさか、って。
午前中で売り切れてしまう(らしい)ほど人気の、大野城の平野松栄堂のおはぎです。
つぶあん 2個260円/こしあん 2個280円。
これが、デパ地下で買えるなんて! (週1回ですが)地下食品売り場の、全国銘菓みたいな売り場です。
平野松栄堂は、おはぎだけを売っている、小さな家族経営のお店だとか。
JRや西鉄の沿線からは、かなり離れた場所にあるので(博多南駅からも遠いし)車に乗らない私には、縁がない品だと思っていました。
こんな品を持ってくるなんて、なんてスゴイの、ココ!ほれぼれします。
冒頭から、テンションが高いのは、このおはぎが、すごーくおいしかったから。 この味、大好き~~。
おはぎが好きじゃない人には 別にただのおはぎだと思いますが。
このあんこの、小豆の香りがたまりません。 小豆の味と香りが前面に出た風味は、 おはぎ屋さんのおはぎだからこそ。 和菓子屋さんの甘い和菓子おはぎとは全く別の味です。
自分で作れそうな気もするんですが、 この「甘くておいしいけど、甘みより香りが先に立つ」って加減が、 どうにも自分じゃ作れないように思います。
私が知ってる中では、
エフコープで注文できる、東北の冷凍おはぎの香りが、
一番通じるものがあるように思います。
(これもまたおいしいんです。常備してました(^^;
だけど震災以降、買えなくなってます・・・)
中の“おもち”は柔らかめ。 翌日もおいしくいただけました。
つぶあん、こしあんの両方がありますが、 溶けるような、滑らかなこしあんに、 つぶつぶおもちの組み合わせは、慣れないカンジがしました。
“すぐに売り切れる品”というと、 テレビに出たとか、話題だとかの、 単なるブームじゃないのかな~と思いがちです。 ここのおはぎにも、確かにそういう面もあるかもしれませんが、 それ以外に「またすぐに食べたくなる味」という理由も、 確実にあると感じました。 これは飽きない味ですよ・・・
毎週火曜日(開店直後は入荷途中かもしれません)の販売だそうですが、
販売が終わったら、ワタシ、意を決してハンドルを握ってしまうかも・・・。
いつまでも販売が続きますように~
※これだけ盛り上がっておいて、来週からいきなり販売がなかったらスミマセン。
ゆったり、まったり、あればラッキーくらいのノリでお楽しみください・・。
【ご注意】 このページの情報は掲載時(2011年)のものです。終了済・変更等の可能性があります。 最新の情報は公式サイト等でご確認ください。