大濠公園の花火大会(2015年/平成27年)打ち上げ予定時間・日程・金麦・交通規制など
(写真はイメージです)
福岡の夏の大イベント!
大濠公園の花火大会が今年も開催予定です。
今年は土曜日だから、一段と人が多そうです!
日程・打ち上げ時間・会場見取り図・交通規制・招待席・穴場など、
今年の西日本大濠花火大会の関連情報をまとめてご紹介します。
(まだ判明していない情報もあるので、随時このページに追記します)
【追記】終了!「ブラタモリ」がすっぽかされた(笑)
無事終了!皆様お疲れ様でした!
そして、テレビ中継されたせいで、福岡だけ「ブラタモリ」がスルーされちゃったのでは?
ウチのBDでは、毎週予約の「ブラタモリ」枠に、花火関連番組が録れていました。
ご丁寧にブラタモリの放送は明日だというテロップ付きで。
再放送は翌日昼間。録画予約を入れました。
スポンサードリンク
日程&時間
2015年8月1日(土) 20:00~21:30
土曜日だから公園周辺も例年以上に混みそうですね!終わった後も、繁華街が、飲食店などめっちゃ混みそう~
交通規制や入場制限も
園内の場所取りは当日からのみです。
夕方の会場周辺は、とんでもなく混雑します。
人は多いし、露店が並ぶし(約400店)、午後6時には大人でも迷子になりそうです。
楽しいですが、思うように身動きが取れないので、ご注意ください。
大濠公園の入口は、入場規制が行われます。
▼能楽堂側の入口は19:50~20:30の間入場ができません
▼簡易保険事務センター横の入口は19:30~21:00入場できません
舞鶴公園、西公園から見る人もいます。
また、自宅マンション等でも、結構広い範囲のエリアでよく見えます。
有料観覧場所(完売)
平和台陸上競技場に有料観覧場所が設置されます。(芝生席/一部スタンド席)
(大人(大学生以上)1,200円、小人(小中高生)600円、小学生未満無料)
7月1日からファミリーマート、イープラスで販売。(追記:完売しました)
(余談)
能楽堂の「能と花火を楽しもう!!2015」は2015/4/28(火) 10:00 ~から発売していて、
早々に完売しました。
金麦席、今年もあります!
サントリー金麦の懸賞席「金麦特等席」が、今年もしっかり確保されています。
招待枠:90名
応募締切:2015年7月23日 23時59分
応募は2名~5名の希望人数で応募できます。
詳細は、サントリー金麦の商品サイトからご確認ください。
場所は、募集ページの写真を見ると、平和台陸上競技場のようです。 今年も必ず同じかはわかりませんが。
ワタシが愛読しているブログの主さんが、昨年当選されて、そのときのレポートをUPなさっています。ググったら出てくると思います。
テレビ中継も楽しいです♪
自宅からは花火が見えないという立地の家でも、音や振動は市内じゅう(?)に響くので、
テレビ中継でもきっと楽しいです。
NHK福岡放送局が中継します。
関連過去記事
▼関連記事 ⇒ 2014年の大濠花火大会
▼関連記事 ⇒ 2013年の大濠花火大会
▼関連記事 ⇒ 2012年の大濠花火大会
▼関連記事 ⇒ 2011年の大濠花火大会
DATE
平成27年度おおほりまつり 第53回西日本大濠花火大会
2015年8月1日(土) 20:00~21:30
※荒天順延の場合は8月2日(日)開催
※お天気が心配される状況の場合は、主催者発表にご注意ください。
(降っているのが早朝でも、準備ができず順延になる場合もあります)
http://www.nishinippon.co.jp/nlp/event/hanabi/