【ポケモンGO】「お使いの端末はこのバージョンに対応していません。」なので、バージョンアップ!
ようやく日本で配信開始です!噂のアプリ「Pokemon GO」
22日午前10:30頃でしょうか?始まったのは。(追記)10:00ですって。
ダウンロードしようとしたら、「お使いの端末はこのバージョンに対応していません。」ですってよ。
やだっ、バージョンアップしなくちゃ!
スポンサードリンク
環境
対応環境
【iOS】 対応OSバージョン:iOS 8 - 9 対応端末:iPhoneR 5/5c/5s/SE/6/6s/6 Plus/6s Plus
【Android】 対応OSバージョン:Android 4.4 - 6.0 対応端末:Android 4.4以上 RAM2GB以上搭載の端末
対応のバージョンがね・・・「Android 4.4以上」なのね・・・。
一部の機種は、端末の「設定」>「端末情報」>「Androidバージョンアップ」からバージョンアップ可能でしょうか?
私のは古いので・・開始できるバージョンアップは無いって出ます。あはは・・・
アンドロイドの脆弱性の問題もあるので、いい加減に機種変しろってことですね。
この機会に機種変を!という人が増えたら、携帯ショップが混みそうね~。
負け惜しみ
アニメやゲームでポケモンに触れていた子たちには、リアルと交錯する世界が、面白くてたまらないでしょうね。
その親に当たる世代のおばちゃんとしては、たくさんのポケットピカチュウを預かって、ぶら下げていた頃を懐かしく思い出します(笑)
最初に「Pokemon GO」の噂を耳にしたとき、「え?また預かるパターン?」と身構えましたが、これは自分でやるから楽しいんだろうなあ。
ちょうど夏休みだから、子どもはめいっぱい楽しめそうですね。
しゃあないな。おばちゃんは、道を歩くとき前を見て、他の人の分も気をつけて歩くことにするね。
福岡タワー
福岡タワーのあたりは、他のユーザーとからめるスポットなんですって?
もう金魚の照明なんて目に入らないかもしれませんね(^^;)

アジアでは、日本が最初
アジアでは、日本が最初に配信されたそうですね。まだ配信されていない国の方が観光等で来日したら、やるのかしら・・。
課金キャッシュバック
「iTunes affiliate」を利用したアフィリエイトサイトが、張り切ってますね~。
私は全然詳しくないので、怪しい話をしているかもしれませんが、 例えば「8月5日までの2週間限定で、当社経由で『ポケモンGO』に課金されたユーザーには「7%還元」」なんてやっていますね。
(余談)雑貨まで気になる(笑)
今年の夏も「ITS’DEMO(イッツデモ)」がピカチュウグッズを出してます。かわいいわ~。このシリーズ大好き。 店頭が品薄だったのは、配信前日だったせいじゃなくて、たまたま偶然かしら。
【追記】初日(昼)の福岡
スマホを持って街を歩いていると、WiMAXの勧誘にがっつり捕まるらしいですよ(^^;
ポケモンGOは、データ量がえらく大きくなるらしく、パケットの制限にかかっちゃうとかなんとか。
この機会に自宅の回線まるごとを・・なんて、お得なプランに乗り換えることを考え出す人もいるだろうし、 関連グッズ類が広範囲で売れるのかもしれません。
DATE
正確な内容は公式サイトでご確認ください。
http://www.pokemongo.jp/