カフェコムサが天神にオープン!「とよみつひめと八女抹茶のケーキ」
先日ご紹介したとおり、2017年9月7日(木)天神・VIOROにカフェコムサが戻ってきました♪
>福岡の食材を使ったという、いちじく(とよみつひめ)と八女抹茶のケーキを頂きました♪
このケーキは、オープニングのお知らせに写真が使われていたものです。
スポンサードリンク
VIOROにオープン
「カフェコムサ福岡VIORO店」ができたのは、以前は「N43」があったところです。
エレベーターを使えば、4Fで降りて目の前がお店です。
お店のイメージ図を見て、「入口にショーケースがあるの?」と首をかしげていましたが、 ホントに入口にショーケースがありました。
フルーツがたっぷりの華やかなホールケーキがたくさん並んでいました。
これは通りすがりにも目を惹きますねえ。素通りできません。
やっぱりケーキでしょ!
カフェコムサに来たなら、やっぱりフルーツケーキでしょ!
口当たりの柔らかなケーキです。
この日はいちじくと八女抹茶のケーキをチョイスしました。
このメニューの名前は、【福岡県産いちじく「とよみつひめ」と八女抹茶のロッシェ】と公式サイトに書かれています。
ドリンク付きのセットにしました。(確か+400円でドリンクを付けられました。)ドリンクはどれを選んでも良いそうです。
どれを選んでも良いなら、ハーブティーとか紅茶にしようかなーーと迷いましたが、ブロガー的に見た目で選んでソーダにしてみました。
(ストローが少し曲がっているのは、このカフェみたいに曲げたかったのにできなかった跡です。
ケーキ♪
フルーツケーキって、テンションが上がりますね。うふふ。
ここのケーキは、パティスリーの端正なケーキとも違うし、キルフェボンのフルーツタルトとも違う、お皿に盛り付けるケーキならではの柔らかい食感が美味しいです。
明るい店内
店内は明るいです。特に窓側のゾーンのテーブルは、VIORO各階と同じく明るい光が差し込みます。
入口正面の壁側ゾーンにも、テーブルが一列に並んでいて、こちらはベンチシートで便利です。
オープンした数日後に行ったのですが、昼下がりの店内は、既に人気店でした。
満席に近かったり、パラパラと帰る人たちがいて少し空いたり、でもまたすぐ席が埋まったり。
メニュー
食事メニューもあります。
(オープン当初とはメニューが変更になっているので、当初ご紹介していた写真は下げさせていただきました。)
ケーキ写真は「天神サイト」で
「天神サイト」に、マスコミ向け内覧会らしきレポートが掲載されています。
ケーキや店内の写真がたくさん載っていて、参考になります。
https://tenjinsite.jp/topics/topics/65026
オーダーケーキ
これ、どうでしょう?
季節のフルーツで作ってもらえるオーダーケーキ。
フルーツって水が出るから、作りたてを食べるのが一番美味しいと思うんですが、 それを差し引いても、かわいいだろうから実物を見てみたいなーと思うのです。
特に、2,500円という小さなサイズがあるのが良いでしょ。大きなものも対応しているので用途が広そう。
キャンドルもいい感じだし、カフェコムサならラッピングも期待できそうだし。
関連記事
▼関連記事 ⇒ 【再オープンの人気カフェ】カフェコムサや、オルトカフェが、戻ってきます!
DATE
正確な内容は公式サイトでご確認ください。
カフェコムサ福岡VIORO店
営業時間 11:00-21:00
http://www.cafe-commeca.co.jp/
http://vioro.jp/