美味しい!「プレスバターサンド」行列ができるはずですね
大丸の地下に、期間限定で出店中の「プレスバターサンド」
オープン日からずっと行列ができています。
先日、たまたま、すぐに買えるチャンスがあったので買ってみたんですが・・・
やだこれ・・美味しいわ・・もっと買いたいわ・・
【追記】10月17日(水)から発売されている「N.Y.キャラメルサンド」(下の写真)をお探しの方へ。
記事はこちら ⇒ 「N.Y.C.SAND」がいよいよ福岡に登場、モンロワールも並びそう
スポンサードリンク
8月1日(水)オープン
8月1日(水)から期間限定でオープンしています。
東京でしか買えなかった
— 大丸福岡天神店 (@daimaruFUKUOKA) 2018年7月26日
あの話題の行列スイーツが、いよいよ九州初登場
PRESS BUTTER SAND
8月1日(水)?
本館B2 洋菓子売場
サクサク食感のクッキーに、濃厚なバタークリームと口どけなめらかなキャラメルクリームの2層を挟み込んだバターサンドクッキーです。
詳しくは→ https://t.co/2Wh08Xkc7i pic.twitter.com/qBqGdxOWJQ
「いつまで?」というのは正式なアナウンスを見つけられないのですけど・・・(8月31日(金)と伝えているメディアもあるので、内々にはそう決まっているのでしょうか?)
名古屋・大阪・福岡に!
— BAKE Inc. (@bake_jp) 2018年7月30日
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
プレバターサンドより8月上旬にスタートする期間限定ショップのお知らせです▼
新宿伊勢丹 8/1?8/14
名古屋高島屋 8/1?8/31
ルクア大阪 8/1?8/28
福岡大丸 8/1/?
東急百貨店東横店 8/2?8/8
帰省や夏のギフトにいかがでしょうか?? pic.twitter.com/CrvZnk7wn4
初日から早々に売り切れていました。
開店時と午後に、それぞれ入荷があるので、「売り切れ」も1日に2回発生するようです。
行列ができていているので、通りすがりの人が「何?これ?」と興味を示して、ショップカードをもらって帰る仕組みです。
さすが「ベイク」が手掛けるだけあります。
行列の進み方は早そう
ただ、今回の「バタープレスサンド」は、行列の進み方は割と早そうです。
もともと箱詰めされた商品なので包む時間が不要なことと、お店の方もサクサクと手早く会計してくれるからです。
中継点を超えて長く並んでいるときでも20分前後もあれば買えると言われていますし、私も中継点の先頭に並んだときは10分かからず買えました。
美味しい・・・
これ・・・美味しいですね・・・。
ヤバイ!もっと食べたくなった!(買うのが大変なのに!)
クッキーの独特の香ばしさにハマるし、バタークリームの独特のミルキーな香りにハマるし、キャラメルもサラリとしつこくないし。
バターと言いながら、うわべの口当たりがサラサラしてて、クッキーもクリームも口の中で“ほぐれていく”感じです。食べやすくて美味しいです。クセになる味ですね。
もっと“甘くどい”のかと思っていたら、くどくなくて、さっぱりとしつつコクがありました。
(と言いつつ、もう1箱食べたら途端に飽きるのかもしれませんが。)
値段もカロリーもそれなりに高いんですが、私は1個でとても幸せになれたので、食べたときの幸せ度を基準にするとコスパが良いお菓子だと感じました。
ネット上では「思ったより味が薄い」みたいな感想も見受けられます。
そうかなあ、私はサラサラしていて美味しかったんだけどなあ。
甘さに関しては、例えば人気銘菓「くるみっ子」を「甘すぎておいしくない」という人もいますし、もうこうなると自分の好みと似た人の意見を参考にするしかないですね。
(私は「くるみっ子」はこっくり甘いからこそ美味しいと思います。)
箱が立派です
(※上の写真は2017年のデビュー時の写真なので、現在とは少し異なります。)
箱がしっかりしています。紙に厚みがあって、ガッシリとした質感です。
贈り物に良いですねえ。(ごく個人的な好みでは15個入の見た目のバランスが好きです。)
空いているときに狙いたい・・
さて、ここで考えるのは、「並ばずにすぐに買いたい」ということです。
お盆の初めは空いていましたが、その週の後半はいつもどおり並んでいました。(私が見たとき)
これから、また空いている日があるといいんですが・・。
ちなみに、8/23(木)24(金)は、「お得意様特別ご招待会」なので、ご注意ください。(普通に考えるといつも以上に混みそう。そんなことはないかな?)
DATE
正確な内容は公式サイトでご確認ください。