【福岡】新型コロナ関連情報まとめ
【最近の動き】
・3回め接種用のファイザーを11月中に自治体に送るという発表があったという報道(10/15)
・県独自の時短要請終了し夜のお酒も再開です。避密の旅・GoToEat食事券などの販売も再開(10/15)
▼関連記事:ワクチン情報
【福岡市】新型コロナワクチン接種 最新情報
自治体からの情報
▼福岡市
新型コロナウイルス感染症に関する情報
▼福岡県
新型コロナウイルス感染症ポータルページ
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)
発生状況
福岡県内での発生状況(福岡県)
入院・治療
(1)かかりつけ医へ電話
(2)相談先に迷う人は相談ダイヤル(受診・相談センター)へ電話 ※24時間対応)
(3)もしくは診療・検査ができる医療機関の一覧を見て電話
▼受診について
医療機関を受診するとき(福岡市)
▼陽性だったら
陽性が判明したら(福岡市)

▼関連ニュース
・オンライン診療が初診から可能(*1)
・オンライン診療の報酬が8/16より大幅引き上げ
・福岡市医師会が8/11から自宅療養者に対するオンライン診療を開始(*2)
・福岡県が8/16から抗体カクテル療法を宿泊療養施設で開始
・福岡県でも酸素投与ステーション設置へ(*3)
(*1) 新型コロナが収まるまでの時限的特例的取り扱い
(*2) 福岡市医師会が、電話やオンライン診療可能な医療機関を登録(約180か所)。受診を希望した陽性者が保健所に連絡し、保健所から登録した医療機関を紹介。
(*3)「県内4か所、各50床程度をコロナ専用病床のある医療機関に併設の予定。まず福岡市内に8月下旬に開設する計画」という報道。
▼参考情報
【動画】コロナに感染された方のための宿泊療養施設(福岡県)
▼参考情報
自宅療養者への医療支援(福岡県)
ワクチン接種
▼現時点の接種率
全国の接種状況(スマートニュース)
(ログ)
▼10/15時点
福岡コロナ警報・時短要請が解除になります。
▼10/1時点
緊急事態宣言が解除になりました。
▼8/20時点
8月18日(水)福岡県の新型コロナの新規陽性者は、過去最多の1,253名と発表され、衝撃が走りました。翌19日(木)も同じ曜日としては最高の1,143名です。
20日(金)からは、緊急事態宣言の対象地域となっています。
不安な気持ちが強いですが、やれることをしっかりやって、後はできるだけ淡々と過ごしたいと思っています。頑張りましょう!
DATA
正確な内容は公式サイトでご確認ください。