福岡アンテナ

福岡で楽しく暮らすためのTips

【超初心者向け】Nintendo Switchを買って、リングフィットアドベンチャーを始めよう!

【景品表示法に基づく表記】
この記事に掲載しているAmazonおよび楽天へのリンクは、すべて掲載許可を受けた広告です。
なお、消費者庁が問題としている「優良誤認・有利誤認を招く記事」にならないよう、体験に基づく本音を掲載しています。ご安心ください。

イメージ

中高年~高齢者の皆さん、任天堂スイッチを買って「リングフィットアドベンチャー」を一緒にやりませんか!?

家に、テレビとコンセントがあれば始められます。

騒音の心配は、音を立てない運動だけをやる設定にすればいいと思います。(住宅事情は各家庭で異なるので、下記詳細をご参照ください。)

運動が激しすぎてついていけないかな?という心配は大丈夫。軽い設定にすることができます。(ただし、どんなに軽い設定にしたとしても、ムキになりすぎてうっかりどこかを傷める人はいるかもしれません。)(ちなみに、このページの下のほうで運動負荷について書いているんですが、私のちょろい設定&ズルして進む技もぜひご覧ください。)

購入の目安になる目標価格は、ゲーム機本体(任天堂スイッチ)とゲームソフト(リングフィットアドベンチャー)に、液晶保護フィルムも付いて 43,500円弱くらいかと思います。(2022年12月時点)

単純にひとりで運動するだけなら(=ランキングを競ったりしないのなら)、インターネットに接続しなくても大丈夫です。

あれこれ迷うのが面倒なら、このページを最後まで読まなくても、もうすぐに買っちゃって!リンク載せておきますね。

イメージ
【在庫注意】Nintendo Switch本体+リングフィットアドベンチャー+液晶保護フィルム
目標価格は43,500円くらい。
(購入の際は販売元と価格をしっかりとご確認ください。)

本体の色にご注意ください。白=新型、グレー=旧型、ネオン(赤青)=新型・旧型両方です。

(参考)Amazonで、販売元・発送元がAmazonじゃない商品を買いたい場合は、その代金分を「Amazonギフトカード チャージタイプ(直接アカウントに残高追加)」に直接入金して(1円単位でできます)、そのギフトカード残高で支払うというひと手間をかけてもいいかなと思います。
イメージ
【ぜひご一緒に!】
この記事はゲーム初心者のおばちゃんの体験談です。

ドラクエⅤ以来の、そしてセガサターン以来の、久しぶりに買ったゲーム機です。使いこなせていなくて、未だによくわからないです。

でも、適当に使ってみるだけでとても楽しいですし、運動になっています。

どんなことでもやってみなけりゃ始まらないじゃないですか。やらないままだと、どんどん遅れてしまうじゃないですか。

迷っているんだったら、せっかくここまで検索したのですから、ぜひ一緒にやりましょう!

※無責任に適当なことを言っているので、最後はご自身で判断してくださいね!
イメージ
【有機ELモデルが登場】
新型Nintendo Switch(有機ELモデル)が2021年10月8日に発売されました。

私が買ったものは新型ではない従来の液晶モデルです。こちらでも全然普通に遊べます。

(追記)2023年になり、中古品の買取価格の差が開いてきたように思います。有機ELモデルを買ったほうが、後で売るときの目減りが少なそうです。売るなら、ですが。
イメージ
【追記/大変です!(私が)】
大変です!(私が)

体脂肪率がヤバいです!(私の)

BMIが普通なので油断していましたが、体脂肪率が肥満…に近い!!

がんばります、がんばります…、一緒にやりましょう…

スポンサードリンク

買ってくるもの

【用意するもの】
◆ ニンテンドースイッチ(Nintendo Switch)本体(目標価格33,000円)
◆ リングフィットアドベンチャー(目標価格7,500円)
◆ テレビ(HDMI端子付き)
◆ (気になる方は)専用マット、画面保護用フィルム

(※どこで買うかは次の項目でご紹介します
◆買うときに注意すること◆

【本体は新旧あります】
Nintendo Switch本体には大きく2種類あります。どちらを選んでもすべてのNintendo Switchソフトが遊べます。(2022.12時点)

◆Nintendo Switch(有機ELモデル)
2021年10月8日発売
色はホワイトとネオンブルー・ネオンレッドの2種類
希望小売価格:37,980円(税込)

◆Nintendo Switch
液晶ディスプレイ
色はグレーとネオンブルー・ネオンレッドの2種類
希望小売価格:32,978円(税込)
「Nintendo Switch」にも正確には2種類あって、2019年8月30日以前に発売していた旧モデルのNintendo Switchと、 現在発売中の現行モデルではバッテリー持続時間が異なります。

◆有機ELモデルと液晶モデル、どちらが良い?
新しいほう(有機ELモデル)には有線LAN端子が付いています。他にも大きさや本体保存メモリーなどが少しだけ違います。
インターネットに接続してオンラインゲームをやる方は、有線LAN端子があると通信が安定して便利です。
一番の違いは画面の美しさですが、リングフィットアドベンチャーはテレビなどに接続して遊ぶので、本体画面の美しさは関係ないように思います。(下記参照) ですが、白はカワイイですし、価格等も含めてご検討ください。
(追記)使わなくなって売ろうとすると、有機ELモデルのほうが値落ちが少なそうです。新品時の価格差以上に買取価格に差があるような印象を受けます。良かったら調べてみてください。


【ダウンロード版とパッケージ版】
リングフィットアドベンチャーのゲームソフトには、ダウンロード版とパッケージ版があります。
詳しくない方は、現物があるパッケージ版のほうがおすすめです。
普通にお店や通販で購入できるゲームソフトはパッケージ版です。(ダウンロード版は公式通販マイニンテンドーストアのみの販売です。)

ただし、ニンテンドースイッチ本体とリングフィットアドベンチャー(ゲームソフト+リングコン+レッグバンド)が全部ひとつの箱に入っている「Nintendo Switch リングフィットアドベンチャーセット」という製品がありまして、これを買うと必要なものが全部揃うのですが、このセットではリングフィットアドベンチャーのゲームソフトがダウンロード版です。
ダウンロード版だとソフトの現物がありませんし、ネットにつないでダウンロードするひと手間がかかります。

【本体は「ライト」ではありません】
買うのは「Nintendo Switch」です。「Nintendo Switch Lite」ではリングフィットアドベンチャーはプレイできません。
▼参考写真:買うほう(色は複数パターンあります)

▼参考写真:違うほう(色は各種あります)

どこで買う?

家電量販店、大型スーパー、ホームセンターなど。
またはネット通販(任天堂・Amazon・楽天など)

ゲーム売場・おもちゃ売場等で売っています。

ビッグカメラやヨドバシカメラなどの家電量販店、ミスターマックスなどのホームセンター、イオンなどの大型スーパーなどにあります。

本体とリングフィットは、どちらも箱入りでかさばるので、店頭に置かれているのは現物ではなく「レジに持っていく商品カード」みたいなものかもしれません。

ネットではAmazonや楽天で買えます。ビッグカメラやヨドバシカメラのオンラインショップも時折入荷します。

任天堂の公式オンラインショップに在庫があれば、そこで買ってもいいですね。

あとは、本体はBOOKOFFでもよく見かけます。値段は、新型発売前の頃で、本体が30,000円(税込)くらいかなあというところです。

イメージ
【在庫注意】Nintendo Switch本体+リングフィットアドベンチャー+液晶保護フィルム
目標価格は43,500円くらい。
(購入の際は販売元をご確認ください。販売元によっては割高になっていることがあります。)

(参考)販売元・発送元がAmazonじゃない商品を買いたい場合は、その代金分をギフト券にチャージして(1円単位でできます)、そのギフト券で支払うというひと手間をかけてもいいかなと思います。

 

イメージ
リングフィットアドベンチャー
価格が下がりましたね?7,500円くらいで買えるかも。

 

細かい注意点

【追記:本体の種類】
・Nintendo Switch(液晶モデル/この言わば旧型にも新旧があって、2019年8月30日以前に発売していた旧モデルがあります。バッテリー持続時間や箱のデザインが異なります。)
・Nintendo Switch 有機ELモデル(2021年10月8日発売、色が白×グレー)

【本体の色】
全部グレーのもの(品番:HAD-S-KAAAA)と、一部が赤や青のもの(品番:HAD-S-KABAA)があります。機能は同じです。

【店頭では】
本体(私が買ったバッテリーが長持ちするほうの液晶モデル)の箱の大きさは35×20×10センチ程度です。店頭では実物の代わりに小さなサイズのもの(引換カードやプラスチックケースなど)が置かれているかもしれません。

【Joy-Con(L)/(R) 】
本体の付属品です。Amazonや楽天では本体の商品名として入っている言葉ですが気にしなくて大丈夫。本体に付属しているのは「グレー2個」または「赤1個青1個」です。別売りもしていて、別売りでは限定品を含めて様々な色があります。(グレー・ネオンレッド・ネオンブルー・ネオンイエロー・ネオングリーン・ネオンピンク・レッド・ブルー・ネオンパープル・ネオンオレンジ・その他特別デザイン)

【リングフィットの種類】
パッケージ版とダウンロード版があります。ダウンロードする手間がかからない「パッケージ版」をオススメします。(ダウンロード版はネット環境がいるんですよね。情報はたくさんあるので環境さえあればダウンロードは簡単だと想像しますが。)(ゲームにハマってたくさんのソフトを使うようになると、全部ダウンロードのほうが便利に思うかもしれません。)

【HDMI端子】
テレビ本体にある差し込み口。ご自宅のテレビについているかは取り扱い説明書でご確認ください。(説明書の巻末索引で探してもいいと思います。)ビデオを接続しているあたりを見てみてください。平べったい台形の穴があったらそれかもですし、穴のそばに「HDMI」って書いてあったらもうそれです。この端子が他の製品で使われていたら(Amazonの「fire TV stick」とか)分配器・切替器をかませるなど、何らかの処置が必要になるのでググってみてください。

すぐには要らないもの

あればより楽しめそうですが、とりあえず無くてもいいものは…
・本体の液晶画面に貼る保護シート
・microSDカード
・テレビにつなぐインターネット
・専用マット

イメージ
リングフィットアドベンチャー専用マット
唯一の「リングフィット アドベンチャー」公式ライセンス商品だそうです。詳細はAmazonの説明を参照。

(参考)販売元・発送元がAmazonじゃない商品を買いたい場合は、その代金分をギフト券にチャージして(1円単位でできます)、そのギフト券で支払ってもいいかなと思います。

 

液晶画面にホコリが付くのが気になる方は、本体の箱を開ける前に液晶の保護シートを用意してください。ただ、リングフィットアドベンチャーでは本体を据え置いて使うので、保護は必ず要るというわけでもないと思います。

とは言え、後からやっぱり欲しいと思ったときにどれを買ったらいいか迷ってしまうので、本体を買うときに一緒に買えそうだったらそのタイミングで買うのも良いと思います。

SDカードは、本体にもメモリがあるのでとりあえずは不要です。新しいゲームをダウンロードしたりなど、もっと使いこなしたい方は買ってください。

インターネット環境は無くても遊べます。ゲームのセーブデータは本体メモリに保存できるので、テレビに接続するだけで楽しめます。

使っている様子(CM動画)

公式YouTubeチャンネルで、ガッキーが楽しんでいる姿を見ることができます。

▼動画はこちら
任天堂公式YouTubeチャンネル

▼こちらの「リングフィット アドベンチャー紹介映像」もどうぞ
任天堂公式YouTubeチャンネル

本体セッティング

【本体のつなぎ方】
本体のつなぎ方(任天堂公式サイト)

イメージ

箱の中身は、細かい部品はないから、無造作に並べていっても大丈夫。

説明書は付いていませんが、箱の側面に内容物一覧が載っているので、足りないものが無いかを確認できます。

箱を開けたところの側面を見て、そこに描かれている通りに「本体+ジョイコン+ACアダプター」をつないで、最初にジョイコンを充電するのが良いと思います。

(ジョイコンは上から差し込んで「カチッ」と音がすればOK)

あとは、テレビ画面のほうを、「テレビじゃなくビデオじゃなくHDMI端子からの映像表示」に切り替えたら完成です。

【メモ】箱に印刷されている写真は、グリップにジョイコンを差し込んでいる途中なのですね。

イメージ

【メモ】下の写真(ジョイコングリップ)は、リングフィットアドベンチャーでは使いません。

イメージ

ソフトのセッティング

【ソフトの準備方法】
ソフトの準備方法(任天堂公式サイト)

イメージ

「リングフィット アドベンチャー」の箱の中は、この3つです。(ソフトが入ったプラスチックケース、リング、足に巻くベルト)

プラスチックケースを開けると、中に小さなSDカードが入っています。それを、本体の右上部にあるフタを開けて、ラベル面を手前にして差し込みます。最後の数ミリはバネの圧を感じながら、カチッといったらフタを閉めます。(※フタ=ゲームカードスロットカバー)

イメージ

音は?運動負荷は?

個人差や環境差が大きいところなので、絶対に大丈夫とは言えません。ご自身で判断してください。
(特に音については、私が自分に対して言うなら「静かな運動だけを選んでやれば、騒音の心配は特に無いよー」「床をドンドン踏み鳴らさなくてもやれるようになっていますよー」と言えるのですが、世の中にはいろんな人がいて静かにそっと動けない人もいるだろうし、物音に敏感な人もいるだろうし、一概には言えないです、すみません。)

皆さんが気になるのは、メイン機能のフィットネス・プログラム「アドベンチャー」(運動することによってストーリーが進行するゲーム)の騒音や運動量だと思います。

私も始める前は、床をドンドンと鳴らして騒音で迷惑をかけるのが心配でしたし、運動量についていけるのかも心配でしたが、使ってみた感想は「使い方の設定で変えられるから、大丈夫(※私は)」です。

ゲームで行う運動の内容を設定で変えられるのです。

ドタバタと音が出そうな運動は省略したりボタンで代替する設定です。運動の強さも好きなように設定変更できます。

ちなみに私なんて…
・サイレントモード(私が動かなくても画面では自動で走る)
・膝と腰を使わない(負担がかかる運動は自動的にクリアしたことになる/指でボタンを押して跳んだ&飛んだことにする)
・運動時間は毎回実質10分くらい(前後に準備体操もして合計20~30分弱)
・床に響かない運動だけする
・騒音対策のつもりでご近所が一番バタバタと慌ただしい時間帯に行う
でやっています。(こんなゆるくては、そら痩せんですな!でもね、この後に書いていますが、この程度でも自分なりに効果があって、片足立ちが安定するようになりました。)

(それでもテレビから音は出ますし、例えばスクワットでも床が揺れると言われたら、じっとしているわけではないので建物の状態などによっては周囲に響く可能性が否定できません。ご自身の環境でご判断ください。)

あとは、リングコン(輪っか)を両手で持って押し込んだり引っ張ったりするので、手首に負担がかかるかもしれません。(ある程度はボタンで代用できます。)子どもでも使っているものなので、それがダメなら…ごめんなさいという感じです。

【ヨガ系の運動、イイですよ!】
ゲームのストーリーを進める中で「相手を倒すために運動する」というシーンが頻繁に出てきます。
そのときに何の運動をするかは1回ごとに自分で選べるので、全部をヨガ系の運動にすれば静かにやれます。
身体が固くても全然平気!「片足で立って、リングを両手で持って上に掲げて、上半身を横に倒す」とかでいいんです。それも難しかったら壁に手をつくなどできることをすればいいんです。

他に静かにやるなら、肘から先だけを動かす腕を鍛える運動とか、寝そべってやる腹筋運動もいいですよ!
【サイレントモード】
ゲームを進めようとすると、すごろくのようなマス目ごとに、コース(スタート~ゴール)を走らなくてはいけません。
それには、サイレントモードがあり、「走る」を膝を軽く曲げる?スクワット?的な動きに代替できます。
これにすればドタバタと走ってうるさくすることがありません。(床への振動はあるかもしれません。)
もっと静かに&楽にやりたければ、膝に負担がかからない設定にすれば、自分は何も動かなくても、キャラクターが勝手にコースを走ってくれます。
(追記:勝手に走ってくれる設定にしておくと、「〇〇のコースを△△秒以内で走れ」的なゲームイベントがクリアできないかもしれません。ゲームのストーリーを進めるのには問題がないのですが、一つのステージの中のゲームイベント全部を完全に終わらせないまま次のステージに進むことになるので、ちょっとスッキリしないかもしれません。)
【運動量を調整できます】
運動の強度については調整できます。性別・年齢・希望などで自動的に設定されますし、好きなように変更もできます。
運動の種類も身体の一部に負担がかからないようにカスタマイズすることができます。私はひざと腰に負担がかからないように設定しました。そうすると、リングコンのボタンを押すだけで飛んだり上ったりしてくれたり、ミニゲームでは「ここはプレイせずにクリアしたことにしますか?」と尋ねてくれます。運動せずともゲームのストーリーが進んでくれます。
運動って、動きをしっかり大きくしたり呼吸を深くするだけでも、結構効くと思うので、私は主にヨガ系の運動を使ってゲームを進めています。
【最後は“ズル”しちゃえ】
リングフィットアドベンチャーでは、身体の動きを認識するために、太ももに巻いたジョイコンと、手に持ったリングコンの位置を感知しています。
つまり、ジョイコンとリングコンさえ正しい位置で元気に動いていれば、機械をだませちゃうのです!
例えば、腰をひねる運動が辛ければ、両手で持つはずのリングコンを片手で左右に振りまわして「身体をひねっている風」に偽装すればいいのです。
仰臥して両脚を浮かせるときは、両脚なんてキツイから、ジョイコンを巻いた側の脚だけ上げればいいのです。
【レベル、上げてこ!】
ゲームのストーリーが進む(運動履歴が積み重なる)と、主人公のレベルが上がっていきます。
このレベル上げを序盤から意識しておいて、「このステージをやるにはレベルが高すぎ」ってくらいで進めていくといいんじゃないかなと思います。
【いざとなったらロールプレイングは捨てちゃえ】
ストーリーを進めるロールプレイング部分はやらないことにして、その場限りのミニゲーム部分だけをやるというのも一つの使い方だと思います。

【メモ】トレーニング目的のゲームなのに、運動中の呼吸についての声がけが少ないので、ちょっと物足りない気もします。呼吸って大事だと思うんですよね…。

【メモ】「リングフィット アドベンチャー」は、任天堂が2019年10月18日に発売したNintendo Switch向けソフトです。 発売から約8ヶ月で国内累計100万本を突破した人気ソフトで、発売当初からずっと品薄です。これだけ売れているソフトだけあって、誰でも楽しめるように考えられています。

効果/痩せる?腰痛改善?

リングフィットアドベンチャーをやりたい方は、「ダイエットに効く?痩せる?」と期待したくなりますよね。

確かに、ゲームに夢中になる=運動に夢中になる、です。ストーリーを先に進めたいから運動しちゃうし、敵が出てきたら「ひぃぃぃーーっっ!倒れて~~っ!!」と夢中で運動しちゃいます。

しかし、私は、このリングフィットでは全く「やせませんでした」。(現在進行形)

まあ、そりゃそうですよね。部屋の中で10分動いたくらいでは、消費カロリーなんて50キロカロリーとか、そんなものです。

でもね、運動を始めてすぐに「おおっ体幹がしっかりしてきたな~」と実感しましたし、片足立ちが安定するようになりました。それがとてもうれしいです。(その変化を感じるのは早かったです。)

【追記】
痩せないと言いましたが、違うかも!
確かに体重は減らないし、つまりBMIもパッとしないのですが、「体脂肪率」に効いてる感じがありますーーー!!(変化はわずかですが)

コロナ増量で体重が大幅に増えて、今、体重の数字以上に体脂肪率の数字がもうホントにホントに大変なことになっているのです…。
そして、リングフィットを熱心にやった時期と、さぼった時期で、体脂肪率の数字になんだか相関を感じるのです。

それから、2021年6月には、腰痛などに効果があるという説が出てきました。

ニンテンドースイッチ用のソフト「リングフィット アドベンチャー(RFA)」を数ヶ月使用したところ、腰痛、臀部(でんぶ)痛が改善し、痛みに対する自己効力感も向上した――。

こんな研究結果を千葉大などのチームが論文にまとめ、国際専門誌への掲載が決まった。

2021年05月12日
J-CAST ニュース

ただ、これは原因不明の腰痛が対象のようです。

(逆に、病名がヘルニアとか腰椎云々、脊柱管云々と付いている人は、激しい動きを避けるよう気をつけてください。)

【余談】
リリカって神!と思う方は、こちらの記事もどうぞ。

▼関連記事
特集:体験談【腰椎椎間板ヘルニア・すべり・脊柱管狭窄・坐骨神経痛】
腰が悪くて座っているのがつらい方へ 骨盤の姿勢を保つサポートクッションいろいろ

迷うなら、買っちゃえ~

このページを見ているということは、買おうか迷っているんですよね!?

買っちゃえ買っちゃえ!そして一緒に楽しみましょう。

騒音の心配については、人それぞれなので責任は持てないんですけど…。

運動についていけるか心配なら、運動サポートの設定を最大限にして、「身体を動かすより指を動かす(=ジョイコンのボタンを押す)ほうが多いのでは?」ってくらいの楽々設定にすればいいのです。

また、運動メニューを好きに選べるので、ヨガ系のゆっくり動く運動を集中的に行えばいいですよ~。(ヨガと言っても身体が固くてもできる動きばかりです。)

ヨガ系の運動は、深く呼吸をしながらしっかりと動くだけで、体温が上がってきて、とても良い運動になります。

それと、このゲームって、丸いリングを両手で持つこと自体が効果的だなあと感じています。空手よりバランスが取りやすいです。

イメージ
とは言え……
テレビゲームに興味のない方でも楽しめるかとなると、それはちょっとわかりません。

(「敵と戦う」というゲーム独特の感覚が嫌だったら、フィットネス・プログラム「アドベンチャー」はやらずに、「ミニゲーム」だけをやればいいのかな。)

あと、リングを両手で縮める動きは、意外と力が要るので、繰り返すと結構しんどいです。(OKの意味で使うときはボタンを押すことで代用もできます。)

 

イメージ
でもね……
4~5万円もするものだから、買ってしまえばモトを取ろうと頑張れますよ!

別に毎日やらなくてもいいし、他人が関わらないから自分の好きなタイミングでやれるから続けやすいです。ソフトを立ち上げたときに出てくるインストラクター(?)のイラストにほんのり愛着も湧いてきます。生真面目にコツコツ頑張ってしまいましょう。

機能を全部使いこなせないかもしれませんが、それはつまりいつまでも終わらずに楽しめるということ(かもしれません)。

それでも使わなくなったら、子どもたちに譲ればいいじゃないですか。

失敗しても自分だけのこと。使えなくても誰にも迷惑をかけないのだから、迷う時間がもったいないし、やっちゃえやっちゃえと思います。(頑張りすぎてケガをすることにだけ要注意です、それはホントに!)

(追記:2021年9月現在で、翌月に新製品発売を控えているせいか、本体の中古品をたくさん見かけるようになりました。だから今後は「使わないから売る」の際に、今までほど高く買い取ってもらえないかもしれません。)

さあ、ぜひご一緒に!(無責任にオススメしてみました。)

(追記)憧れの域に達した人たち

Twitter
* 最近ようやっとブランク500回突破した
* 試しにやってみるか その1回でその日の体力が無くなった
* ガチでしんどい
* 自分を追い込んで行こう!!!
* マジできついですよね
* わかる
* うっ(腹痛)
* 運動不足民が1日に数回しか放てない技
* 控えめに言って地獄
* 体幹鍛えられる?
* 辛さとダメージ量が釣り合ってないやーつー

(もうっ、どのリプライも全部好き 笑)

twitterで見かけた、リングフィットユーザーのツイートと、そのリプライです。

(ツイート文章中の「流行ってるやつ」というのは一過性の流行りだったので、お気になさらず。)

リプライの皆さんの声がとても面白かったです。キツいしんどいと言いながらも、愛を感じます。こんな愛にあふれたユーザーの域に達したいです。

(参考)Switch新製品

新型Nintendo Switchが2021年10月8日に発売されます。

(予約が9月24日から始まります。)

有機ELディスプレイに変わります。テレビにつないで使うなら関係ないですが、後々携帯型として使うなら大事なポイントかもしれません。

CPU・メモリの性能は特に変わらないようです。

USB端子は有線LAN端子になり、インターネットにつなぎやすくなります。

機器の色がモノトーンで、その点は断然新型がいいなと思います。

でも、その新製品の発売を待って、時間をムダに過ごすのは、人生がもったいないなー…という気もします。

新製品がすぐ買えるとは限りませんし、ね。

(参考)注意喚起

夏にかけて気温が高くなる季節は、車内などの高温になる場所にバッテリーを使う機器を置くのは危険なので、注意するようにと呼びかけられています。

任天堂の公式サイトでも、取り扱いに関する注意を確認できます。

DATA

※当記事は無理な運動を推奨する意図はありません。身体を傷めたら一大事ですから。ご自身でご判断ください。

なお、正確な内容は任天堂の公式サイトでご確認ください。

※記事内の、Amazon・楽天へのリンクは全て広告です。

スポンサードリンク